直線上に配置

三河島 架台 2003.11.19 出荷終了

直線上に配置
2003.11.19
ようやく出荷の運び
一台目は10トン車
二台目はセミトレーラ
楽勝かと思いきや以外に苦戦
やっとこ全部積み終わったのが18時
仮組までしてクレームは来ないと思うが、もう一晩眠れないだろう
これにて一応終了
直線上に配置
2003.11.17
奥のほうはタールエポ
手前はエポキシプライマ赤錆色
使い分けは仕上塗装するところがエポキシプライマ
タールエポは水掛かりに強いが日射には弱い
直線上に配置
2003.11.16 日曜日 塗装担当だけ出勤
いよいよ納期は崖っぷちでタールエポの塗装
うまくエアレスガンで吹けるか、膜厚はクリアするか、硬化できる気温になるか、用意した量で足りるか、余ったらどう処分するか・・・・などなど、先月末からすでに気になって眠れなかった
もし足りなくてももう手配は間に合わないぶっつけ本番
直線上に配置
2003.11.15
ばらすのも丸一日掛かった
奥のほうからジンクリッチ塗料を塗りに掛かる
導電性のない黒皮の上にジンクリッチは意味ないと思うけど塗装仕様書がそうなっているので理屈を言ってもしょうがない
2003.11.14
組立終了
丸三日も掛かった
手直しもあったのでせめて半分くらいもらえないかな
直線上に配置
2003.11.13
ほぼ役者が揃って組立に拍車が掛かる
所々でつまづいた
図面が不完全なので作業者を責められない
今日中に仮組を終わらねば・・・
直線上に配置
2003.11.10
仮組をせよとの発注者の要望があったらしい
斜め材は言われなくても確認するが、ここまではやらない
現場組み立てするほど金がかかる
直線上に配置
2003.11.04
本溶接
フラックス入りワイヤーを使用する
ヒュームが多くて作業者は嫌がるがビードがきれいになる
溶接部からもうもうと盛大に立ち上るヒュームが見える
左奥に本溶接が終了した梁が並ぶ
直線上に配置
2003.10.29
多少進んだか
直線上に配置
2003.10.28
手前で仮付し、向こうの方で本溶接している
直線上に配置
2003.10.27
仮付の開始
NCプラズマで切断された鋼板
酸化物が切断面にくっついているので取っている
これが意外に工数をくう
直線上に配置
2003.10.25
役者はこれだけしか揃わない
希望納期今月一杯なんて烏滸の沙汰
直線上に配置


直線上に配置