直線上に配置

関東建○ 業務日誌

(写真をクリックすると大きくなります)


直線上に配置
2017.10.19(木)
長らくお待たせしました。やっと出荷。
最後に手摺を乗せて積み込み終了。

Mission complete.
直線上に配置
2017.09.09(土)
ストックヤードのはるか辺境に並べた。
直線上に配置
2017.09.08(金)
床を養生して手摺の仕上塗装。
手摺の色は定番の黄色ではなく、爽やかな水色だ。
安全色にしないなら、わざわざ塗り分ける必要はないんじゃなかろか。
直線上に配置
2017.09.07(木)
手摺を除いて階段の仕上塗装。
足場も手摺をあとにして仕上塗装。
直線上に配置
2017.09.06(水)
階段の錆止塗装。
足場と手摺も錆止塗装。
直線上に配置
2017.09.01(金)
五枚目の足場に手摺が付いて、製作終了。
直線上に配置
2017.08.31(木)
床版を張り終わったので、手摺も二手に分かれて、三枚目と四枚目に取り掛かっている。
直線上に配置
2017.08.30(水)
二枚目に手摺がついた。
直線上に配置
2017.08.29(火)
階段に手摺をつけて製作終了。
床版張りが終わると手摺を仮止めし、裏返して本付している。
これが一枚目。
直線上に配置
2017.08.28(月)
応援が増えて(増やしたわけではない)、足場の床版張りを加速する。
加速する必要はないんだけど。(^^;)
長い階段の手摺が終わって、階段本体の仮付。
直線上に配置
2017.08.26(土)
やたら長い階段に取り掛かる。
長い足場はもう一枚残っていた。
その向こう、一枚目の長い足場の床版張りはまだ終わっていない。
直線上に配置
2017.08.25(金)
長い足場の床版を本付溶接。
直線上に配置
2017.08.24(木)
長い足場は四枚目の仮付が終わろうとしている。
右側は床版を張るべく、上面を錆止めしている。
その向こうで床版の仮止めを始めている。
直線上に配置
2017.08.23(水)
短い足場が出来上がり、長い足場の手摺に掛かっている。
長い足場は三枚、仮付が終わって四枚目に取り掛かる。
直線上に配置
2017.08.22(火)
長い足場の二枚目の仮付が終わろうとしている。
短い足場に手すりを付けている。
直線上に配置
2017.08.21(月)
手前は短い足場に縞鋼板を張っているところ。
その向こうは仮付が終わった長い足場が一枚。
直線上に配置
2017.08.19(土)
短い足場が終わって長い足場に取り掛かった。
足場の床版に使う縞鋼板は、骨組に乗る部分だけ錆止を塗っておく。
直線上に配置
2017.08.18(金)
長い材料の穴穿けに取り掛かった。
短い材料の一山はここに持ってきて、ブラケットと短い足場を作っている。
直線上に配置
2017.08.17(木) 仕事始め
短い材料の穴穿けが続く。
増えていないようだが、一山別のところへ持っていって、仮付している。
直線上に配置
2017.08.12(土) 仕事仕舞
短い材料の穴穿けが続く。
長穴もアイアンワーカを使う。
直線上に配置
2017.08.11(金) 山の日
切り揃えのあと、短い材料の切り欠きと穴穿けから作業開始。
直線上に配置
2017.07.11(火)
塗料が届いた。
手摺が別の色なので仕上塗料は二缶だ。
ほんとに一缶で終わる量なんだろうな。
手摺が黄色でないのは非常に助かる。
直線上に配置
2017.06.01(木)
納期は延びたが、材料を注文した。
直線上に配置
2017.05.26(金)
図面が届いた。
直線上に配置


直線上に配置